コラム

吹き抜けリビングは、開放感とスタイリッシュな空間を実現できる魅力的な間取りです。
しかし、同時に、エアコン選びや設置場所にも頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?
せっかくの吹き抜けリビングを快適に過ごすためには、適切なエアコン選びと設置場所の確保が欠かせません。
この記事では、吹き抜けリビングに最適なエアコン選びから設置場所のポイントまで、具体的な方法を解説していきます。
後悔しないためのエアコン選び、そして快適な空間を実現するためのヒントを、ぜひ参考にしてみてください。

□吹き抜けリビングのエアコン選び

吹き抜けリビングのエアコン選びは、通常の部屋とは異なる点に注意が必要です。
開放感と快適さを両立するためには、適切なエアコンの選び方と設置場所のポイントを押さえることが重要です。

1: 吹き抜け空間の特徴を理解する
吹き抜けリビングは、天井が高く、空気が滞留しやすい空間です。
そのため、通常の部屋よりも冷暖房効率が低くなってしまいやすく、適切なエアコン選びが重要になります。

2: 吹き抜けリビングのエアコン選びのポイント
吹き抜けリビングに最適なエアコンを選ぶためには、以下のポイントを押さえましょう。

1: 冷暖房能力
吹き抜けリビングは、通常の部屋よりも広いため、冷暖房能力の高いエアコンを選ぶ必要があります。
目安としては、リビングの広さに加え、吹き抜け部分の容積も考慮して、適切な能力のエアコンを選びましょう。
吹き抜け部分の容積は、吹き抜け部分の面積×吹き抜けの高さで計算できます。

2: 気流の広がり
吹き抜けリビングでは、エアコンの冷暖房が部屋全体に届くように、気流の広がりが重要なポイントになります。
上下左右に風向きを調整できる機能や、広範囲に風を送ることができる機能を持つエアコンを選ぶことをおすすめします。

3: 省エネ性能
冷暖房能力が高くても、省エネ性能が低いエアコンを選んでしまうと、電気代が高くなってしまいます。
省エネ性能の高いエアコンを選ぶことで、電気代を抑えながら快適な空間を実現できます。

□吹き抜けエアコンを選ぶポイント

吹き抜けリビングに最適なエアコンを選ぶためには、畳数、設置位置、温度ムラ対策など、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
それぞれのポイントについて詳しく解説します。

1: 畳数
エアコンの畳数は、部屋の広さや吹き抜けの高さによって異なります。
吹き抜けリビングの場合、通常の部屋よりも広いため、より多くの畳数のエアコンが必要になります。
目安としては、リビングの広さに加え、吹き抜け部分の容積も考慮して、適切な畳数のエアコンを選びましょう。
吹き抜け部分の容積は、吹き抜け部分の面積×吹き抜けの高さで計算できます。

2: 設置位置
吹き抜けリビングのエアコン設置位置は、冷暖房効率に大きく影響します。
最適な設置位置は、吹き抜け部分の高さやリビングの形状によって異なりますが、一般的には吹き抜け部分の中央付近に設置するのがおすすめです。
中央付近に設置することで、冷暖房の気流が部屋全体に届きやすくなります。

3: 温度ムラ対策
吹き抜けリビングは、天井が高いため、温度ムラが発生しやすいという課題があります。
温度ムラを防ぐためには、以下の対策が有効です。

1: サーキュレーター
サーキュレーターは、エアコンの冷暖房効率を高め、温度ムラを抑制する効果があります。
エアコンと併用することで、部屋全体に空気を循環させ、快適な温度に保ちます。

2: シーリングファン
シーリングファンは、空気を循環させることで、室内の温度ムラを抑制する効果があります。
夏は涼しい風を送り込み、冬は暖気を循環させることで、快適な空間を実現します。

3: 床暖房
床暖房は、足元から暖めることで、部屋全体を暖かくすることができます。
吹き抜けリビングに床暖房を導入することで、温度ムラを抑制し、快適な空間を実現できます。

□吹き抜けエアコンの設置場所

吹き抜けリビングでのエアコン設置は、通常の部屋と比べて難しい点があります。
最適な設置場所を選ぶためのポイントを解説します。

1: 吹き抜けの高さ
吹き抜けの高さは、エアコンの設置位置を大きく左右します。
天井が高すぎる場合は、エアコンの冷暖房が部屋全体に届きにくくなってしまいます。
吹き抜けの高さに合わせて、適切な位置にエアコンを設置する必要があります。

2: リビングの形状
リビングの形状も、エアコンの設置場所を選ぶ上で重要なポイントです。
リビングが長い場合は、エアコンを中央付近に設置すると、冷暖房が部屋全体に届きにくくなる可能性があります。
リビングの形状に合わせて、適切な位置にエアコンを設置する必要があります。

3: 日当たり
吹き抜けリビングは、日当たりが良いことが多いです。
日当たりが良い場合は、エアコンの設置位置を工夫する必要があります。
窓際にエアコンを設置すると、直射日光が当たってしまい、冷暖房効率が低下する可能性があります。
窓から離れた場所にエアコンを設置するか、遮光カーテンなどを活用して、直射日光を遮るようにしましょう。

4: インテリアとの調和
吹き抜けリビングは、インテリアにもこだわりたい空間です。
エアコンの設置場所を選ぶ際には、インテリアとの調和も考慮しましょう。
エアコンが目立つ位置に設置すると、せっかくのおしゃれな空間が台無しになってしまいます。
インテリアに馴染む場所にエアコンを設置するか、エアコンカバーなどを活用して、目立たないように工夫しましょう。

□吹き抜けエアコンと併用する設備

吹き抜けリビングのエアコンは、床暖房やシーリングファンなど、他の設備と組み合わせることで、より快適な空間を実現できます。
併用する設備の選び方について解説します。

1: 床暖房
床暖房は、足元から暖めることで、部屋全体を暖かくすることができます。
吹き抜けリビングに床暖房を導入することで、温度ムラを抑制し、快適な空間を実現できます。
特に、冬場の冷え込みが気になる場合は、床暖房とエアコンを組み合わせることで、より快適に過ごせます。

2: シーリングファン
シーリングファンは、空気を循環させることで、室内の温度ムラを抑制する効果があります。
夏は涼しい風を送り込み、冬は暖気を循環させることで、エアコンの効率を高めます。
吹き抜けリビングでは、天井が高いので、シーリングファンは空気を効率的に循環させるのに役立ちます。

3: サーキュレーター
サーキュレーターは、エアコンの冷暖房効率を高め、温度ムラを抑制する効果があります。
吹き抜けリビングでは、サーキュレーターをエアコンと併用することで、冷暖房の風を部屋全体に循環させられます。
特に、エアコンの風が届きにくい場所にサーキュレーターを設置することで、温度ムラを抑制し、快適な空間を実現できます。

□まとめ

吹き抜けリビングのエアコン選びは、通常の部屋とは異なる点に注意が必要です。
快適な空間を実現するためには、冷暖房能力、気流の広がり、省エネ性能、設置場所などを考慮することが重要です。
また、床暖房やシーリングファンなどの設備と組み合わせることで、より快適な空間を実現できます。
この記事を参考にして、吹き抜けリビングに最適なエアコンを選び、快適な空間を実現してください。
家づくりに関して、お困りの方はぜひ当社にご相談ください。

ホームチアリー

〒510-1325 三重県三重郡菰野町大字榊890‐7 059-396-0426