【モデルハウス見どころ紹介──ダイニングの小上がり畳スペースは1日の疲れを癒やしてくれる場所です】
ホームチアリー代表の服部貢大です。
お客さまの暮らしを豊かにする設計アイデアが随所に盛り込まれたホームチアリーの自宅兼平屋モデルハウス。先日新たに撮影した写真をご覧いただきながら、服部家の暮らしぶりとともにその魅力をご紹介していきます。
まずは、お出かけから帰宅した場面。玄関はお客さま用と家族用の2ヶ所ありますので、お客さま用玄関はいつでも綺麗な状態に。家族用玄関は駐車スペースと屋根伝いで繋がっていて、雨に濡れずに家に入ることができます。
玄関に入ってすぐ左手に底の深いスロップシンクタイプの手洗いスペースを設けてあります。このご時世、家に帰ったらまずうがい、手洗いは必須の習慣ですよね。
外遊びで汚れをつけて帰ってきたときも、玄関の手洗いスペースでしっかりと汚れを落としてから家の中へ入れば、ソファに乗って遊びだしても安心。
子どもは家の中のどこでも遊び場に変えてしまう才能がありますよね。
ダイニングテーブルにみんな揃っておやつタイム。ママと子どもたちは小上がりを椅子代わりに座っています。ダイニングに小上がりの畳スペースを設けたのは食事の後、ここでゆったりと過ごせるようにという意図から。1日の仕事を終えてくつろぎの時間を過ごせる場所となっています。
モデルハウスには洗濯などの家事や子どもの勉強といった毎日の決まりごとを快適におくるための設計アイデアも盛り込んであります。また次回、ご紹介します。