家の中は花粉がやばい!誰でもできる、お家の花粉症対策
こんにちは☆
ホームチアリーのかなです✍︎꙳⋆
最近、花粉はだいぶ落ち着いてきましたか?
私はまだまだ鼻がむずむずしたり
子供も目がかゆい―!!と
花粉症がまだまだ落ち着かないです( ;ᵕ; )
花粉は家の中に
たくさん入るって知ってましたか?
そこで、今回はお家でできる
花粉対策をご紹介します。
お家に帰ったのになんだか症状がおさまらない!
ということもありますよね。
花粉症対策の中で最も大切なのは、
お家の中だそうです⸜(*˙˘˙)⸝
実は、、花粉症の症状は
家の中の方がつらい方多いんです
帰宅時や換気時に外から大量の花粉が
室内に入ってきているのです。
室内で花粉症の症状が出る原因は
3つあります!!
花粉症の症状が出る原因
外出時に着ていた衣類に花粉が付着している
衣類の静電気が原因で
花粉が服に付いてしまいます。
その服を着たまま家に入ると室内の湿度が高いので
花粉が落ちて室内で浮遊してしまうのです。
部屋の換気時に花粉が入り込む
部屋を換気する際に窓を開けると
花粉が入ってきてしまいます。
洗濯物を外に干す
花粉シーズンに外干しをすると
花粉をたくさん付着させた衣類を
室内に入れるも同然なので注意が必要です。
お家でできる花粉症対策
家に入る前に服についた花粉を払う
玄関に服をかける場所があれば
花粉のついたアウターを部屋に
持ち込まなくて済むので、とても便利です。
換気は花粉が少ない早朝か深夜にする
部屋の換気によって室内に入ってくる花粉は、
部屋の中の花粉の60%に及ぶそうです!
花粉の飛散が多い日中を
できるだけ避けることをお勧めします。
洗濯物は部屋干しにする
花粉は濡れている洗濯物に付着しやすいので
部屋干しがオススメです。
ランドリールームがあると、
洗濯物をすぐ干せるのでとても便利です!
床は掃き掃除をしてから掃除機をする
室内に入り込んだ花粉は
最終的に床に落ちてしまいます。
花粉が落ちた床を歩くと上に舞ってしまうので
雑巾やお掃除シートなどで
拭きとってから掃除機をかけるとよいです。
花粉症だったとしても
木の家に住んでも問題ありません!
木の家は建材として
スギやヒノキの木材を使用します。
花粉症の人は、スギやヒノキと聞くと
アレルギーが出るのでは!?と
心配されるかもしれませんが
木材から花粉がでえるわけではないので、
花粉症の症状が現れる心配はありません。
今回は、お家でできる
花粉症対策をご紹介しました( ᵔᵒᵔ )
ぜひご参考にしてみて下さい♩⑅*