大阪研修
こんにちは(⌒∇⌒)
お客様とわくわくお家づくりのサポートができるよう、日々勉強中のカナです♪
小さな工務店ですが、こだわりあるほっこ~りするお家をこれからたくさんの人に知っていただきたい
と思いますので皆様よろしくお願い致します(^▽^)
先日はインスタグラムで有名なタブチ師匠の研修に行ってきました☆
タブチさん、インスタを通じてライフスタイルに関わる『今どき女子調査』をしたそうで、
そのことについてちょっとご紹介。
例えば!!
『毎日同じ靴を履きますか?』とか『1年に1回も履かない靴がありますか?(冠婚葬祭用の靴は除く)』とか
『家で焼肉はしますか?などといった質問。
その中でも私が面白いな~と思ったのが『バスタオルは毎日洗いますか?』という質問で
60人中20人くらいは『洗わない』との結果だったこと。
ちなみに私は毎日洗う派なのでビックリ仰天!!(;^_^A
でも考え方を変えれば、キレイに洗った体を拭いているのだから汚れていない=洗わない!?
( ゚Д゚)そ、そ、そういう問題!!!!?(笑)
そもそもバスタオルは使わない(家に存在しない)という人もいてフェイスタオルで全てを済ますみたい。
( ゚Д゚)これまた驚き!!(笑)
くだらない質問だと思う人もいるかもしれませんがこういうことってとても大事だと私は思う。
バスタオルを洗わない人なら洗面脱衣場にバスタオルを掛けて乾かしておくスペースの提案が必要だろうし、
バスタオルが無い生活ならフェイスタオルの収納について考えた提案が必要だと思う。
自分にとっての普通や当たり前って人によって全然違う。
押し付ける提案や決めつけた提案ではなく、お客様ひとりひとりのライフスタイルに
あった提案が大切だと勉強になりました。
お客様とたくさんお話してヒアリングする中で、どうしたらお客様が心地よく暮らせるかな?
お客様のことを第一に考え、ライフスタイルにあったご提案ができるアドバイザーでありたいと改めて思いました。
研修に行くと、仕事への意欲がさらに高まり、他県の工務店さんとの意見交流がとても楽しく
いい刺激になります。
また次回の研修もワクワク楽しみ♪♪
あとはこんな間取りのお絵かき大会もしました☆
愛を込めて描きました♡
素敵でしょッ♪
happy♡♡♡