スタッフブログ

こんにちは!!

施主様とわくわくしてお家づくりをしていきたいタカヒロです。

自宅事務所でありますがそこでお客様とわくわく楽しいお家づくりのお話が出来ればいい♪

そこでわたしたちの家づくりへの想いを伝えれるかが重要だと思ってます

小さな工務店ですがこだわりあるほっこ~りするお家をこれからたくさんの人に知って頂きたいと思いますのでみなさんよろしくお願いします。

 

今日はね壁掛けテレビについて書きたいと思います♪♪

 

壁掛けテレビ興味ある方ぜひ見て下さい(*^^*)

 

 

【壁掛けテレビ】

 

ここ数年では壁掛けテレビを普通に耳にするようになりましたね☆彡

 

ホームチアリーのお客様も壁掛けテレビのご要望がけっこうあります。

 

壁掛けテレビってだけでなんかお洒落に感じるってない⁇

 

なんと言っても空間がスッキリ見える☆彡

 

って言いながら自分の3年前リフォームした今のリビングは置き型だったりね

※プライベート公開(笑)

 

けっこう前の写真だけどね(=゚ω゚)ノ

 

 

置き型であっても全然問題ないですよ~♪(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも壁掛けテレビのほうがテレビ台とテレビに隙間があることでなんかスッキリ見えますよね(#^.^#)

 

 

これはみんな人それぞれの好みという事ですね☆

 

 

そんな中オススメは寝室!!!!!!!

 

 

寝室は8畳はほしい~♪って要望をよく聞かせて頂いたり、施工させてもらいます。

 

 

ただ8畳の基準はどこから決めてるのかな

 

 

考え方なんだけど、

 

 

ベット置いて少しテレビ見れたら満足っていう方は8畳も要らないのかなって感じたりします。

 

 

でね空間をスッキリさせて場所をとらないように壁掛けテレビをオススメしています(*^^*)

 

 

その時に置きたいベットを伺ったりね♪

 

 

8畳は絶対必要ないって言ってないからね☆

 

 

ホームチアリーの家づくりって暮らしを考えたいヾ(≧▽≦)ノ

 

 

壁掛けテレビ良いこともあればデメリットもあります。

 

 

最初に決めてしまったら数年後模様替えに制限が>>>>>(/ω\)

 

 

テレビの位置決まってしまいますからね。

 

 

しかもテレビの裏に配線を隠すためにテレビ用コンセントもつけますから。

 

 

テレビの高さも考える必要がある。

 

 

LDK一体型の空間だったら何を基準にするのか

 

 

ソファに座った位置からなのか

 

 

ダイニングチェアに座った位置なのか

 

 

それともキッチンスペースに立った状態で考えるのか

 

 

考え方様々なので壁掛けテレビをする方はよく考えて下さい☆彡

 

 

位置が決まったら壁補強もね

 

 

最後に壁掛け金具はサイズが幅広く対応できる壁掛け金具をオススメします。

 

 

テレビは消耗品だから買え変えるために壁掛け金具も買っていたら勿体ないですしね~♪

 

 

壁掛け金具はネットでも安く買えます☆

 

 

取り付けもDIYが好きな方、得意な方なら取り付けできるかと思います。

 

 

ホームチアリーでも費用はかかりますが取り付けさせていただきます♪

 

 

 

すこ~しでも見てくれた方の参考になれば嬉しいです(*^^*)

 

ホームチアリー

〒510-1325 三重県三重郡菰野町大字榊890‐15 059-390-0520